Around the world
来週から海外に出張します。 もともとロサンゼルスとサンフランシスコだけの予定だったのですけど、 アメリカの前にロンドンにも行くことになりました。 飛行機の航路だけをみると、世界一周になります。 3年前に行ったブラジルよりも飛行時間は短いです。 あそこは遠かった・・・ (  ̄_ ̄) (笑) 本当はオーストラリアとかニュージーランドの暖かい方に行きたいですけど、 会社の人にはもちろん内緒です(笑)...
View Article遅くなりましたけど・・・
前回、記事を上げてから一ヶ月経ってしまいました。 1度途切れると、サボりたくなってしまうダメ人間で申し訳ありません(;・∀・) 無事に2月の初めに帰国していました。 いろいろと気にかけて頂いたり、ご心配くださった方に感謝です(≧▽≦)/ 簡単ですけど、海外出張の報告をしたいと思います。 [イギリス編] 1/22に成田を出発。 前の日に成田は雪がちょっと降ったみたいですけど、...
View Article気分や体調とホルモンの関係について
ちょっと興味があって・・・というか周囲の状況や自分の事も含めて、非常に気になったことがあって、気分や体調とホルモンの関係について最近調べていました。 一ヶ月以上かけましたので、ものすごい長文になっています。いくつかに分けてアップしようかとも思いましたけど、一つにまとまっている方が良いと思いましたので、このままアップします。...
View Article今年を一言で表すと?- 2014年 -
大変お久しぶりでございます。 今年も終わりそうな間際に、ポツっと記事を上げてしまいましたけど、 前の記事の内容で1年が終わるのもいかがなものかと思いまして・・・(汗) さて今年の一文字が発表されましたね。 「税」・・・(゚Д゚) は?...
View Article2015年は未年
新年あけましておめでとうございます。 去年お絵描きは午年にちなんだ「ゼルダの伝説」を1枚描いただけでした。 (しかも元旦、さみしー(笑)) 今年は羊を入れた絵・・・というか写真を加工しまくった画像ですけど、 こんな絵を作ってみました。 ワケワカメと思う人の方が多いと思いますけど、 羊といえば、どうしても「ブレードランナー」という映画を思い出します。...
View Article何かというと、すぐレースに例えちゃうわけですよ
大変ご無沙汰しています。 今年も早いもので3ヶ月が過ぎようとしていますね。 僕は相変わらず仕事上でインディ・ジョーンズ並みのピンチの連続です(汗) 「もう絶対死ぬっ!?」みたいなピンチとか、 「ジワリ」と来るピンチとか、 「絶叫するしかない、ヒャー(;`O´)/」みたいなピンチとか、 今までもピンチばかりでしたけど、今回はちょっと違うんですよね。...
View Article今年を一言で表すと?- 2015年 -
今年も終わろうとしていますね。 ブログはほとんど活動できずに、残念な1年でした。 さて今年の一文字が発表されましたね。 「安」・・・(゜-゜)ウーン 「安全保障関連法案」「(テロへの)不安」「円安」「安部首相(?)」、いろいろと「安」から連想される言葉はありますけど、どの「安」が一番心に響いて選ばれたのでしょうね?...
View Article2016年を迎えて
新年あけましておめでとうございます。 この年末年始は久しぶりにお絵描きしていました。 本格的に絵を描くのは2年ぶりですね。 とは言え、いつものように全然、終わりませんでした(笑) Star Warsを観てから、どうしても主人公のレイとミレニアム・ファルコン号を描きたくなったんです。 でもロボットはともかく、人物画は苦手でして、 ましてや女性をモチーフにするのは、はっきり言って無茶です(汗)...
View Article2017年と10年間振り返り(追記あり)
2017年になりましたね。 今年もよろしくお願いします。 去年はブログを書き始めて10年という節目だったのですが、訃報の記事1本しかアップしなかったので、自分でも「何やってんだ、バカモーン!? ヽ(`Д´)ノ」と叱りたい気分で一杯です。すみません。 毎年恒例の「今年を一言でいうと?」も記事にしたかったので、遅ればせながら去年の一字は・・・ 「金」だそうです。 理由は、...
View Article夏休みの宿題 2017
夏休みももう終わりですけど、 久しぶりにお絵描きをしたのでアップしておきます。 ジャン! (クリックすると大きな画像になります) 覚えていらっしゃる方はいないと思いますが(笑)、2016年のお正月にStar Wars Ep.7が公開された時にどうしてもミレニアム・ファルコンと主人公のレイを描きたくなったのです。 こ、これです(;・`д・´)...
View Article今年を一言で表すと?- 2017年 -
2017年も終わろうとしていますね。 今年の冬はいつもより少し寒いような気がします。皆さま風邪など引いてらっしゃいませんように。。。 さてさて恒例の今年の一文字が発表されましたね・ 「北」・・・(゜-゜)ウーン 確かに「脅威」という意味を考えさせてくれますね、あのお国は。。。 あれほどの短期間でミサイル技術の進歩を成し遂げる勢いを、もっと別の方向に振り向けることはできないものでしょうか?...
View Article2018年頑張りたいこと、など
新年あけましておめでとうございます。 今年は色々とやりたいことがあります。 仕事で縁の下の力持ちになりたい。 お絵描き・CGを勉強したい。 ブログをもう少しアップしたい 毎年同じようなことを思っているような気がしますけど、今年は実行に移したいです。 特に2と3(;・∀・)(笑) でも2つ目に関しては、大晦日から元旦にかけてお絵描きしました。 これです、ジャン!...
View Articleお久しぶりです
今年はコロナの影響で生活が大激変しましたよね。 そもそもオリンピックが延期になるなんて想像できなかったですし、パンデミックは映画の中だけの話だと思っていました。(ちょっと極端ですみません) 個人的にも色々と変わりました。 2年前の夏、脳梗塞で倒れて8ヶ月入院しました。 いやー、ビックリした(笑)← 笑い事じゃないけど...
View Article健康と体重の関係について 〜あるオヤジの事例〜
遅ればせながら新年おめでとうございます。 コロナの影響で生活リズムが変わった方も多いと思いますけど、大きな変化に伴い、知らないうちに病気になるリスクが増えているかもしれません。 ごたいそうな題名で恐縮ですが、自分のことを少しお話ししようと思います。 そんなこともあるのかな、という程度に受け取っていただけたら幸いです。...
View Article健康と食事・栄養について 〜あるオヤジの事例②〜
ちょっと間が空いてしまいましたけど、今回は栄養についてお話ししたいと思います。 前回のブログで糖尿病と体水分率に関係があるのでは?なんて説明させて頂きましたが、振り返ってみると糖尿病になったのは食事が原因だったと思います。...
View Article今年はいったいなんだったんだ!?(12/30更新)
今年は本当に多くの訃報がありました。 しょうがない事とはいえ、特に若い頃に影響を受けた方達の逝去が続きましたので、たまらない気持ちが大きいです。 3月に一度書いた記事を更新しておきます。 2015/12/31 ナタリー・コール (享年65歳) 大好きなナット・キング・コールの娘さんです。 4年前にデビッド・フォスターのライブで歌声を聴けただけでも良かったかも。。。 父とのデュエット「When I...
View Article健康と運動について 〜あるオヤジの事例③〜
今年の初めから続いた緊急事態宣言も終わり、オリンピックに向けていろいろと進んでいますね。でもなんかリバウンドしてそうだし、ちょっと不安だなーっていう感じですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて今回は運動についてです。 とは言っても、いつものように緩いです。初めに謝っておきます。すみません。 2年前の入院中にApple...
View Article幸せな気分になる曲
コロナの変異型が猛威をふるったり、3回目の緊急事態宣言が出たり、気分的に沈んだり、こんなGWを経験するとは思いもしませんでしたが、皆さまいかかお過ごしでしょうか? 今回は久しぶりに音楽記事です。 歌詞を載せていたため記事を10本くらい削除されたことがあって、本文はともかく、頂いたコメントが消えてしまったダメージがかなり大きく、歌詞なし記事です。。。...
View Article先って見えるもの?
いよいよオリンピックが始まりましたね。 いろいろ物議をかもしていますが、フルブレーキをかけながら、アクセルベタ踏みという感じで?マークが出まくってる感じです。 ほんと無事に終わるよう祈っています。僕はおとなしくしているしかないかなぁ。 確かに今はウィズコロナで我慢が続いていますけど、ワクチン接種や他の対策がすすんでいますので、アフターコロナの状況も近いはずです。...
View Article2030年はどうなる?
お久しぶりです。 今現在、日本ではコロナが落ち着いていますけど、アフリカとかヨーロッパでは再び猛威を奮い始めていそうなので、まだまだ安心できない気がします。 第6波が来ないことを切に望んでいます。。。 今回、スゴい長文になってしまいました。人に読んでもらうというより、自分のために整理した感じです。最初に謝っておきます。ごめんなさい。...
View Article